top of page

【ナイキ エアリフト】は足指のトレーニングに良い。でも、3ヶ月に留めないとちょっと怖い。


こばです!


いやぁ、まいりましたね。

徒歩圏内に「ららぽーと」ができると、つい参ります。

220もあるお店のラインナップが卑怯なんですよね。



わたしが大好きな


  • graniph

  • 伝説のすた丼屋


これらがあるのも最高ですし、ガンダムが迎えてくれるのも嬉しい。

また、大きなABCマートもあるし、様々な靴屋があるので

気軽に靴を試しに行ける環境は最高です!



心の中の京極さんが終始



「なんちゅうもんを作ってくれたんや・・・  なんちゅうもんを・・・」



と言いだす始末です。


参考文献はこちら


エアリフトを履いた

そんなこんなで気になってた 「ナイキ エアリフト」を履いてきました!

売り切れてる店舗も多いので、今までジャストサイズは履けなかったんですよね。

ナイキ エアリフトの気づき

結論から言うと


  1. 足指を強引に使う設計

  2. 足の指が使いにくい方の補助に良い

  3. でも、この使い方で歩くと「ひざが内に入りやすい」かも


だから、この歩き方が身体に定着しすぎないように

使っても夏の1シーズンに留めるのが吉。

だいたい3ヶ月!




エアリフトを横から見る

こんな感じ!

見た瞬間に気づいたのですが、

前足部に力を集めるような構造になっていますね!




線を引くとよく分かる


踵に対して趾のつけ根が低くなっています。

また、つま先がグッと高くなっています。



つまり、平地に立った時に着きやすいのは

「青線のエリア」




靴底の前後の傾斜も相まって 前足部に力がかかりやすそうです。



靴底によって趾の着きやすさを助長

靴底はこのようになっています。

非常に特異な形状です!