top of page

【靴調整】当たって痛い!をポイントストレッチャーで瞬時に解消する


こばです!


〇〇が当たって痛い!

このような靴があった時、あなたはどうしますか?

何やかんやあってこういう商品に興味をもつことでしょう。


このようなシューストレッチャーで大丈夫な方は

今日の内容はここまででOKです!



評価も悪くないですね!


この手の商品は案外伸びにくい

わたしも色々と革伸ばしの道具を使ったのですが、正直これは伸びにくい。

あくまでも安価な家庭用ということもあり

お客様に使用するには足りない!



わたしが革伸ばしで使うのはこの2つ



これ系のやつと!



ポイントストレッチャー

おすすめは断然!ポイントストレッチャー!

上のネジを回してキリキリと広げるプロっぽいシューストレッチャーも強力です!

ただ、効果が違う。


  • 寝る前にかけて、寝起きに外す。

  • 一日かけて、翌日もうちょっと広げる。


のような


  • 強力に

  • ジワジワと

  • 広範囲を広げるのが得意



それが、シューストレッチャー!



でも、でかいし高いし嵩張るし置き場に困るし、重い。


  • インテリアにも消化できる人

  • 本当に靴が好きな人

  • 本当に靴で困っている人


は持っていても良いと思います。

万人におすすめはしにくい。



ポイントストレッチャーは万人におすすめ!


構造から見ても分かるように、「挟んで伸ばす」

というシンプルかつ、原始的な方法で伸ばす道具です。

ただ、これがあまりにも便利だし即効性があるのでおすすめしやすいのです!




このような感じで、素材を挟んで伸ばします。


簡単!



どこにでも使えるのが便利!

シューストレッチャーは、横に伸ばすのは得意です。


でも、「革を上に伸ばす」のは苦手だし、「パッチのない部分を伸ばす」のも苦手

靴の中に入れて内から外に押し伸ばす特性上、靴の中に入らなかったりサイズが合わないと効果は薄い。


という相性問題がシューストレッチャーには存在します。



でも、ポイントストレッチャーにはそのような問題は起こりにくい。




靴の素材をはさんで伸ばすので


  • 大人の靴

  • こどもの靴

  • ブーツ

  • スニーカー

  • パンプス


これらに関係なく、上にも横にも部分的に伸ばせるので


  • つま先の上が当たって痛い・・・

  • 足の甲骨が当たって痛い・・・

  • 外脛骨が痛い・・・