検索
厚底靴を履かないだけで、負担の少ない歩き方が身につく

こばです!
身体に負担をかけずに歩きたい
訪問での対応も一息ついて、帰る準備をするころでしょうか。
高確率で聞かれるというか題材に上がるのが
身体に負担をかけずに歩きたい
という話。
お身体に関するメモ、足形もとっているので、
その人に合った歩き方をサッとお伝えしています。
その中でも、やっぱり熱心な方っていらっしゃるんですよね。
「もっと、もっと変えたい!どうしたらよいですか?」
なんてストイックな方もおられます。
そうなってきたら言う事は1つ
「厚底の靴を履かず、薄底の靴を履きましょう」
厚底の靴は歩き方を変える
実際にやってもらったら分かるのですが、必要なのはソックスだけ。
履き古して捨てる直前のソックス 1組
をご用意ください。

では、これだけを履いて外に出て歩いてみましょう!!!
・
・
・
※足元に注意し、ケガのないように歩きましょう。
きっと、
アスファルトの上を歩くと
いつもの歩き方と比べて・・・
歩幅が小さく
膝を内に寄せ気味(内股ではない)
踵の下 or 足裏全体で着地
になったと思います。

意欲的な人は「芝生や土の上」
こっちも歩いてみましょう!
おそらく、いつもより
歩幅が小さい
踵の下で着地傾向
な動きになったと思います。
